コンテンツへスキップ
山本嘉寛建築設計事務所|大阪奈良
新築住宅、町家・古民家改修、古ビル再生の建築家
  • 作品集
    • 新築一戸建て住宅
    • 町家・古民家改修
    • 古ビル再生
    • マンションリノベ
    • 店舗・オフィス
    • 計画案
  • 建築をお考えの方へ
    • 大切にしていること
    • ご相談から完成まで
    • 設計料について
    • 補助金・評価認定
    • よくあるご質問
  • 事務所のご案内
    • 会社案内
    • 建築家案内
    • アクセス
    • 掲載・講演
    • 調査業務
      • 特定建築物定期報告
  • 雑記
    • お知らせ
    • 計画の進捗
    • まとめ
    • 諸々
  • お問い合わせ
    • 建築設計のご依頼
    • 定期報告のご依頼
    • オープンデスク

カテゴリー: ’19-21きたまちの家

きたまちの家|大きな吹き抜けのある古民家の改修|奈良市

「きたまちの家」をUPしました。

Posted 2022-02-212022-02-21 やまもとPosted in '19-21きたまちの家、お知らせ

奈良市の古民家改修、「きたまちの家」をホームページの設計事例 […]

お引渡し

Posted 2021-12-25 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

奈良市の古民家改修。計画開始から2年半以上の年月がかかりまし […]

内装工事が進みます

Posted 2021-08-212021-08-21 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

古民家の改修現場。大屋根の天井板貼り工事が完成しました。曲が […]

木工事が進みます

Posted 2021-04-272021-04-27 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

間仕切り壁の下地工事が進んで、間取りの雰囲気がだいぶ掴めるよ […]

ベタ基礎化工事

Posted 2020-12-142021-08-21 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

ベタ基礎に変更する為に、既存の柱が建つ束石を保護しつつ屋内の […]

解体完了・工事に向けて基礎の検討

Posted 2020-08-292021-08-21 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

解体工事が完了し、事前に測れていなかった箇所を実測して図面に […]

解体工事を行いました

Posted 2020-05-232021-08-21 (み)Posted in '19-21きたまちの家

内部の土壁を解体しました。構造体だけの状態も迫力があって格好 […]

地鎮祭

Posted 2020-04-122021-08-21 (ぶ)Posted in '19-21きたまちの家

既存部分の解体工事を始めるにあたり、地鎮祭を行いました。僕は […]

工事に向けて詳細調査

Posted 2020-03-172021-08-21 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

お施主様との打合せの中で多少プランを変更しつつ、実施設計を進 […]

ファーストプレゼン

Posted 2019-07-032021-08-21 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

お施主様にファーストプレゼンを行いました。2層吹き抜けの大空 […]

古くて大きな家

Posted 2019-04-302021-08-21 やまもとPosted in '19-21きたまちの家

奈良市より古民家リノベのご相談を頂き、プランニングに先立って […]

株式会社 山本嘉寛建築設計事務所 
大阪事務所|543-0031 大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6銭屋本舗本館302号|近鉄大阪上本町駅徒歩5分⇒【MAP】|06-6771-9039
奈良分室|635-0015 奈良県大和高田市幸町6

YYAA | Yoshihiro Yamamoto Architects Atelier
14-6-302 , Ishigatsuji-cho , Tennoji-ku , Osaka city , Japan 543-0031
Since 2009.06.01 | Last Update 2022.5.06

SNS各種あります。