大切にしていること
寿命の長い建築。
完成後、お施主さまに永く使われる建築がよいと思っています。厳しい風雨に耐えうる構造・設備の性能はもちろんのこと、新築ではプリントやプラスティックな素材は極力避け、リノベーションではすでにある古い素材を大切に、時が経つほど人に馴染む素材使いを心がけて設計を行っています。
無理なく無駄なく。
複雑に絡み合った条件をできるだけ整理して、シンプルな建築を設計するように心がけています。条件を整理していくと自然とそこに行き着いた、という無理・無駄のない設計が一番よいと思っています。
主役はお施主様。
プロジェクトにおける主役は建築家ではなくお施主様です。私たちはお施主さまを脇でサポートし、お施主様の代理として建設会社や行政庁と向き合います。お施主さまの想いをお聞きして、一緒に悩み、考えながら設計を行っています。
建築をお考えの方へ

Photo by Masumi Mizuno
家や建物のつくり方には様々な方法があり、それぞれ一長一短があります。例えばファストフードやファミリーレストランのように定型・安価・短時間で出来る建築をご希望なら、ハウスメーカーや建売住宅がおすすめです。また、ご自身で描いた間取りや図面を具体化したいとお考えなら、工務店や建設会社に依頼されれば良いアドバイスが得られるでしょう。一方で「限られた条件の中で一体どうやったら良い建築になるのか分からないけど、あんな感じもこんな感じも素敵だなあ」と漠然としたイメージが膨らむ方や「世間の常識とは少し異なるけど自分たちにとって居心地が良い空間をつくりたいなあ」とお考えの方なら、設計事務所/建築家との家づくりが最適です。
とはいえ世の中にはたくさんの設計事務所があります。まずは過去の事例を眺めたり文章を読んだりして、何となくイメージに合いそうだなあという事務所にご相談ください。その「何となく」の奥に隠れた本質的な願望や条件を汲み取って、1つの建築に結実することが私たちの仕事です。建物が完成するまで、また完成した後も長いおつきあいになりますので、じっくり選んでいただければよいと思います。
私たちがデザインの統括を行い、施工者がそれを実現しますが、原動力はお施主様の建築にかける想いや情熱です。なので多少厳しい条件であっても、夢やご希望をどうぞたくさんお聞かせ下さい。一生に数回しかない貴重な建築の計画にご協力させて頂ければ幸いです。
山本嘉寛
事務所のご案内

株式会社 山本嘉寛建築設計事務所
Yoshihiro Yamamoto Architects Atelier Co.,Ltd.
住所|543-0031 大阪市天王寺区石ケ辻町14-6銭屋本舗本館302号
電話|06-6771-9039
ウェブサイト|https://yyaa.jp/
メール|contact@yyaa.jp
営業時間|10:00-19:00
定休|日曜・水曜・祝祭日
【電車でお越しの場合】近鉄大阪線・奈良線 大阪上本町駅 徒歩5分/大阪メトロ谷町線・千日前線 谷町九丁目駅 徒歩10分/JR大阪環状線 鶴橋駅 徒歩15分【お車でお越しの場合】誠に申し訳ありませんが駐車場のご用意がございませんので、コインパーキングをご利用下さい。(事務所ビルの北隣など、近隣にコインパーキング多数有)
建築設計のご相談
建築設計のご相談やお問い合わせ、お打合せのご予約は以下のメールフォームよりお送り下さい。時節柄、Skype、Zoomを用いたwebミーティングも承ります。通常2営業日以内にメールにてご連絡します。返信がない場合は06-6771-9039までお問い合わせ下さい。*は入力必須項目です。