![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-11.jpg)
恒例のオープンデスク。今年はたくさんの問合せを頂きましたが先着順ということで、2名の学生さんを受け入れました。基本的には自分の課題に取り組みつつ、並行して進む事務所のプロジェクトや出来事に参加して頂いています。
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-1.jpg)
奈良県橿原市M様邸、植栽確認。
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-12.jpg)
淀川区K様邸の現場。現場定例会議は毎週あるので、長い期間オープンデスクに来ると建築が出来上がっていく様子がよく分かります。
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-10.jpg)
京都の高雄木材さんで合板選び。
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-5.jpg)
大先輩の建築家、安部秀司さんのオープンハウス。
![IMG_0927](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_0927-scaled.jpg)
ついでに住吉の長屋見学(外観だけ)
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-7.jpg)
住吉大社にも参拝。
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-6.jpg)
WALPA大阪で壁紙探し。
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-9.jpg)
昭和小路で境界杭探し。
![IMG_3667](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/IMG_3667-scaled.jpg)
もじゃもじゃお屋敷の実測補助(アルバイト)
![](https://yyaa.jp/wp-content/uploads/2023/09/od2023-8.jpg)
門真でユニソン大阪の社屋見学と建築家 竹原義二さんのレクチャー。
思い返すとなかなか盛だくさん。学生さんが来ると、それに合わせて色々イベントを組もうと考えるのでスタッフにとっても良い刺激になります。わずかですが実務に触れることで何か得るものがあればよいなあと思います。これからも頑張ってください。