若草山のふもとでお施主さまと打ち合わせでした。実はこの辺りに来るのは25年ぶりぐらいです。
ぶらぶらと付近を散策しながら三月堂。こんなに大きかったでしたっけ。
東大寺南大門。こんなに大きかったでしたっけその2。柱はSRC造かというぐらいの凄まじい太さですね。
さらにぶらぶらぶらぶらと奈良町まで。古都祝奈良というアートイベントが開催中でした。
今西家書院。展示も去ることながら素晴らしい空間でした。重要文化財指定の建築で、実際に壁を触ったり建具を動かしたり自由にできるところはほとんどないと思います。さすが奈良。
久々に奈良観光を満喫した一日でした。