京町屋ならではの繊細な構造と雅な意匠、屋外と屋内が一体となった気持ち良い空間。

昭和小路の長屋|賃貸京町家のリストア

京都市東山区。国道1号線から1本入った細い路地には戦前に建てられた古い長屋がひしめいています。昭和の古き良き路地の面影を残しながらも、空き家問題、建物の老朽化、観光客によるプライバシーの侵害、民泊・ゲストハウス化など、現代的な問題にも直面しています。今回は長屋を所有する家主さまからのご依頼で、その一角を子育て世帯や高齢者向けの賃貸物件としてリノベーションすることになりました。建物は数年間放置されていたため損傷が激しいものの、ビニルクロス、アルミサッシ、システムキッチンといった継ぎはぎリフォーム部分を撤去すると、京町屋ならではの繊細な構造と雅な意匠、屋外と屋内が一体となった気持ち良い空間が蘇りました。 1階は和室だった2部屋をつなげた居間を中心に、坪庭を囲む見世の間、建具を介して向かい合うキッチンとも一体的に利用できる間取りに変更。限られたスペースの中に浴室・洗面室・洗濯機・冷蔵庫の設置場所も確保しています。床材は30mm厚の杉フローリングを用いてローコストながら断熱性を向上、壁は左官と合板にて補修、天井は劣化部分を剥がして2階床の荒板仕上げ。キッチンは業務用厨房機器を組み合わせたシンプルなつくりに。2階は間取りの変更は行わず劣化部分を修繕。天井は構面補強と断熱材を付加した上で船底天井に変更。グリッドプランを生かして、家中の建具を必要に応じて配置換えして再利用し、新たに製作する枚数を極力減らしました。 リノベーションにあたっては京都市の補助金制度を最大限活用し、イニシャルコストの低減に努めています。

Rowhouse on Showa-koji St.

This is Higashiyama Ward, Kyoto City. There are many old rowhouses that were built before World War II in the narrow alley near the busy boulevard. Many of them are too aged, and some of them are left as vacant houses. We renovated one of them at the request of the owner.The building was vacant for several years and was severely damaged. However, when materials made of industrial products added after the war were removed, the space unique to the Kyomachiya, such as delicate structures, beautiful designs, and continuity between the outdoors and indoors, was revived.

狭い道路の両側に瓦屋根の軒が連なる。戦前から続く町並み。

狭い道路の両側に瓦屋根の軒が連なる。戦前から続く町並み。

ひとつの大きな雰囲気をつくりながら、様々な増改築の履歴や住人の趣向によって微妙に異なる各戸のデザイン。

ひとつの大きな雰囲気をつくりながら、様々な増改築の履歴や住人の趣向によって微妙に異なる各戸のデザイン。

外観は劣化部分の修繕に留めた。露出された設備配管やメーター類も近隣の作法に倣い、隠蔽せずそのまま。

外観は劣化部分の修繕に留め、露出された設備配管やメーター類も近隣の作法に倣い、隠蔽せずそのまま。

入口近景。今は希少となった無垢ラワン材の框戸は補修して再利用。

入口近景。今は希少となった無垢ラワン材の框戸は補修して再利用。

玄関戸の奥に半屋外の内玄関。右手は見世の間。アトリエや小さな店舗など職住近接した多目的利用が出来る間取り。

玄関戸の奥に半屋外の内玄関。右手は見世の間。アトリエや小さな店舗など職住近接した多目的利用が出来る間取り。

雑草と廃棄物を一掃して坪庭を復旧。アルミサッシを撤去して木製建具に変更。

雑草と廃棄物を一掃して坪庭を復旧。アルミサッシを撤去して木製建具に変更。

見世の間から居間を見る。

見世の間から居間を見る。

居間・濡れ縁・坪庭が連続的に繋がる町屋らしい空間。塀の杉皮は貼り替え。

居間・濡れ縁・坪庭が連続的に繋がる町屋らしい空間。塀の杉皮は貼り替え。

東西の坪庭に挟まれ、明るく風通しも良い居間。

東西の坪庭に挟まれ、明るく風通しも良い居間。

要らなくなった小振りの建具を再利用して玄関収納を新設。右手の建具は割れたガラス戸の枠のみ再利用しラワンベニヤを嵌め込み。

要らなくなった小振りの建具を再利用して玄関収納を新設。右手の建具は割れたガラス戸の枠のみ再利用しラワンベニヤを嵌め込み。

ステンレスの業務用厨房機器を組み合わせたシンプルなキッチン。

ステンレスの業務用厨房機器を組み合わせたシンプルなキッチン。

キッチンの既存天井を撤去し火袋を復元。吹き抜けを通じて2階の居室とつながる空間。

キッチンの既存天井を撤去し火袋を復元。吹き抜けを通じて2階の居室とつながる空間。

キッチンから入口方向を見る。玄関は土間と居室の中間レベルに床高を設定して段差を軽減。

キッチンから入口方向を見る。玄関は土間と居室の中間レベルに床高を設定して段差を軽減。

キッチンは居間に向かって配置し、引違戸を開ければ対面キッチンとして利用できる仕組み。ダイニング天井は2階荒板表し。

キッチンは居間に向かって配置し、引違戸を開ければ対面キッチンとして利用できる仕組み。ダイニング天井は2階荒板表し。

2階。既存天井板を剥がして船底天井に変更。

2階。既存天井板を剥がして船底天井に変更。

壁面の孔は解体時に発見された下地窓。普段は掛け障子で風雨をしのぐ。

壁面の孔は解体時に発見された下地窓。普段は掛け障子で風雨をしのぐ。

長屋の俯瞰。ビルと古い瓦屋根が混在する街並み。長屋の住戸を入退去のタイミングで少しずつ更新していくプロジェクト。

長屋の俯瞰。ビルと古い瓦屋根が混在する街並み。長屋の住戸を入退去のタイミングで少しずつ更新していくプロジェクト。

概要 計画/2017-2018 所在地/京都市東山区 用途/長屋 構造規模/木造2F 敷地面積/14坪[45m2] 坪単価対象面積/19坪[63m2]

協働 設計監理/山本嘉寛[YYAA] 施工/[城南組] 不動産コンサルティング/[京都R不動産] 撮影/笹倉洋平[笹の倉舎]

助成 まちの匠の知恵を活かした京都型耐震リフォーム支援事業[京都市] 空き家活用・流通支援等補助金[京都市]

受賞 第36回住まいのリフォームコンクール住宅部門優秀賞/2019

掲載 【Web】Architizer(US)/2019(featured) 【出版】リノベーション・ジャーナル[新建新聞社]/2023