出張のついでに東京・横浜中心に30件ほど建築やら展覧会やら見て回りました。その中からいくつか。
横浜大さん橋国際旅客ターミナル
海外の建築家ユニットが設計したウネウネデッキの有名建築。早朝なのでジョギングしている方が多数。適度なアップダウンが良い運動になりそう・・・。
横浜赤レンガ倉庫
はじめて中に入りました。デートには持ってこいですね。しかし関西人には物価が高いス。
ドックヤードガーデン
なぜか今まで赤レンガ倉庫に付属してるものと思ってました。ランドマークタワーの足元ですね。
大倉山の集合住宅
ぐにゃぐにゃコンクリート集合住宅。コンパクトに良くまとまっている印象でした。いくつかはお店として利用されています。
森山邸
いろんな部屋が独立したハナレになっている住宅。’00年代日本住宅デザインの白眉。
ギャラリー間|伊藤豊雄展
台湾で進行中のプロジェクトの展示。ついでに寄っただけのつもりが、濃くて熱い内容についつい引き込まれてしまいました。
21_21 DESIGN SIGHT|「活動のデザイン」展
かなり楽しいモダンアートの展覧会をやっていたのですが、あまりゆっくり見る時間がなく残念。
日比谷花壇 日比谷公園店
公園の中につくられた花屋さん。ぎりぎりで立ち寄りました、が案の定もう閉まってますね。。。
毎度毎度、関東の建築は良い刺激になります。より一層、精進したいと思います。