'17-20片岡山の家 着工しました 長い長い見積調整にようやく目途が立ち、建築確認も下りて、遂に現場が動き出しました。生い茂っていた雑草を撤去して、まずは整地から。 道路より低いレベルの工事は、重機を降ろすだけでもなかなか大変です。これから土を掘削するので、その搬出がまた大変です。今回はまだフラットな面がありますが、斜面地の工事ではさらに大変なのだろうなあと思います。 それにしても良いお天気です。現場がいつもこんな気候だったら良いのになあ。 一年点検2021-10-24 485[片岡山の家]をUPしました。2020-08-07 573梅雨の合間の写真撮影2020-07-23 571検査とお引き渡し。2020-06-06 542大きなキッチンの取付け2020-05-21 408内装工事中です2020-04-24 583屋根・外壁の工事2020-04-08 583インテリアコーディネーション2020-03-24 898中間検査2020-03-16 511建て方2日目2020-03-04 420建て方1日目2020-03-03 487基礎完成。2020-02-18 502地下部分が出来ました。2019-12-19 672木造の地下室2019-12-07 917着工しました2019-11-07 538叢2019-08-07 464敷地の周辺調査2018-11-22 350フランネルソファの展示会2018-10-08 530モックアップが出来ました(2)2018-09-30 623モックアップが出来ました(1)2018-09-29 393sonihouseさんの12面体スピーカー2018-09-09 1887第2案2018-09-02 533奈良県王寺町T邸・計画案2018-03-31 572ななめ敷地の調査2018-02-07 322