'17-20片岡山の家基礎完成。 Posted 2020-02-182021-01-30 やまもと 長い長い基礎工事がついに完成しました。(コンクリート打設合計6回!) 設計どおりいい感じに基礎が斜面に馴染んでいます。次はいよいよ建て方です。片岡山の家の記事 [片岡山の家]をUPしました。 Projectsに奈良県王寺町で設計監理した住宅をUPしました。http://yyaa.j […] 梅雨の合間の写真撮影 竣工写真撮影を行いました。前日までずっと雨が降り続いていて、さらに当日も曇り予報だったため […] 検査とお引き渡し。 建築工事が一通り完成し、確認検査機関による法的なチェック(完了検査)を受けました。着工して […] 大きなキッチンの取付け 大きなオーダーキッチンの取付け中です。キッチン屋さんにはかなり細かな施工図を描いて頂いてい […] 内装工事中です 内装工事が進んでいます。北側斜面に開いた大きな窓と、東西のスリット窓から光を取っています。 […] 屋根・外壁の工事 外装工事が進んでいます。ガルバリウム鋼板の屋根が出来上がりました。軒先や頂部の細かな部分ま […] インテリアコーディネーション 工事と並行して、CGで内部の配色や細部の収まりを確認しています。全体的にグレイッシュな色使 […] 中間検査 確認検査機関の方に来て頂いて、中間検査を行いました。 みんなで何を見ているか […] 建て方2日目 昨日に引き続き、建て方工事を行っています。昼過ぎに現場に着くとすでに骨組みは出来上がって屋 […] 建て方1日目 いよいよ建て方が始まりました。今回は2日に渡って行います。苦労したコンクリート基礎と土台の […] 基礎完成。 長い長い基礎工事がついに完成しました。(コンクリート打設合計6回!) 設計ど […] 地下部分が出来ました。 基礎コンクリート工事が進んでいます。地下部分が出来上がりました。 地上階と地 […] 木造の地下室 基礎工事が進んでいます。構造設計者さんと配筋検査を行いました。斜面地のため、基礎のコンクリ […] 着工しました 長い長い見積調整にようやく目途が立ち、建築確認も下りて、遂に現場が動き出しました。生い茂っ […] 叢 お施主様より「敷地がすごいことになっている」と聞いて、見に行ってみると・・・雑草の楽園でし […] フーハ大阪で空調の打ち合わせ グランフロントにある「フーハ大阪」。空調メーカー、ダイキンのショールーム兼お悩み相談室です […] 敷地の周辺調査 ススキの穂が輝く晩秋の敷地。設計とのすり合わせのために再調査に訪れました。思いの外草が生い […] sonihouseさんの12面体スピーカー リビングに検討中のスピーカーを視聴するため、奈良市にあるsonihouseさんへ伺いました […] 第2案 第2案の模型です。水廻りの上を利用したロフトをつくり、2階建てを斜面に沿ってずらした3層構 […] 奈良県王寺町T邸・計画案 北向き斜面地の住宅計画。お施主様にファーストプレゼンを行いました。敷地の中で高低差が4Mあ […] ななめ敷地の調査 奈良県王寺町から新築住宅のご相談を頂き、調査に伺いました。前面道路から敷地が3Mほど下がっ […]